発熱外来は予約制です

発熱外来は感染管理の目的から、完全予約制としております。前日までWebから予約可能ですが、当日は電話でご連絡をいただければと存じます。オンラインでの相談も受けています。オンラインもHPから前日まで予約可能です。
当院では、新型コロナウイルスPCR検査及び抗原検査を行います。
PCR検査は確定診断に用いられており、この検査の陽性時の感度は70~80%と言われています。陰性でも感染がないと言い切ることができません。(偽陰性と言います)
- 検査採取法
PCR:唾液2ml程度の採取(出来ない場合は鼻腔拭い液)
抗原検査:鼻腔拭い液
就業や海外渡航、その他の社会的事情によるPCRまたは抗原検査は保険診療の適応外となるため、自費診療となります。
当院では、保険診療・自費診療ともにPCR検査及び抗原検査を実施しておりますので、ご相談ください。
保険診療
令和5年5月8日より「5類感染症」に分類されましたので、保険診療になりました。
検査費用(3割負担)
- PCR検査
- 2,600円程度
- 抗原検査
- 1,700円程度
※診察料・処方箋料を含んだ場合、約4,000~5000円程度となります。
- 検査結果:PCRは午前診療時間であれば同日19時頃、午後診療時間は翌日の結果連絡となります。
※COVID陽性者の場合、治療薬のみが公費負担となります。診察料・処方箋料等は自己負担が発生しますので、お間違えのないようお気をつけください。
自費診療
海外渡航・就労前の検査は保険適応外です。
検査費用
- PCR検査
- 19,800円(税込)
- 抗原検査
- 12,100円(税込)
- 抗体検査(2価)
- 9,900円(税込)
- 検査結果の陰性証明書(日本語・英文)
- 5,500円(税込)
唾液又は鼻咽頭をぬぐって細胞を採取して検査を行います。

〒106-0031
東京都港区西麻布4-4-3
フリーディオ西麻布1F
東京都港区西麻布4-4-3
フリーディオ西麻布1F
- 院長
- 池田 真美
- 診療科目
- 外科、消化器内科、訪問診療、往診、プライマリーケア、疼痛緩和、がん・セカンドオピニオン
- メール
- info@nishiazabu-lifecare.jp
- アクセス
-
【電車でお越しの方】
■東京メトロ日比谷線 「広尾駅」徒歩6分
■東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「 六本木駅」徒歩10分
■東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」徒歩13分
【都営バスでお越しの方】
■品97系統(新宿駅西口と品川駅高輪口)
■黒77系統(千駄ヶ谷駅と目黒駅)「日赤医療センター 下」から徒歩3分、「西麻布」から徒歩2分
■都01系統(渋谷駅と新橋駅)「西麻布」から徒歩5分
【お車でお越しの方】
専用駐車場なし、近隣にコインパーキングあり
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
14:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ☆ |